オーナーの独り言
冬の落羽松

とても寒々しい姿です
冬の落羽松を真下から見たものです
蠟梅の花

公園の中でとても良い香りがして
近くに行くと蠟梅の花がちらほら
咲いていました。
まだ少ししか咲いていないのに
とても良い香りがします。
コロナに注意して

散歩の途中、近くの歯医者さんに
ペッパー君がフェイスシールドを
していました。
きんぎょ椿

葉っぱの先が三つに分かれて金魚の尻尾
のようになります
花は普通のやぶ椿ですが葉っぱが面白いです
ハートの刈込み

店のわきに置いてあるプランター
アベリアの花ですが
こんな形に刈り込んでいるので
花が咲きません

植えてあるアベリアは
少し珍しい種類で
葉が斑入りで花がピンクのはずですが
とても似てます

こちらは椿の唐子咲き

こちらはハイビスカスの八重です
ダイエットが必要なクスノキ

近くの公園にあるクスノキですが
よいものを食べすぎたのでしょうか
少し太り気味です
ダイエットが必要です
ダルメシアン

近所に住んでいるダルメシアンです
101匹わんちゃんの犬ですが
一匹だけでした。
木の陰にあと100匹いたらどうしましょ
新しい表示

道路工事をしているのかな
と、思ったら新しく自転車の
表示がつけられていました
金明竹

マダケの一種で幹に黄色い縞が入る
たけのこのときが一番はっきり色が分かれる